チームメンバー

・古橋猛志

発起人

女性活躍推進プロジェクトマネージャー

シングルファザー   

 

夢 皆さんの夢を叶えること     

 

得意分野 女性活躍推進人事、HR戦略マーケティング(RPO)、クリニック運営・人事

・女性活躍推進プロジェクト ~プライオリティフェムケアⓇ~の運営・展開

①女性活躍推進人事・女性人材採用促進

②真の女性活躍のための女性ヘルスリテラシー向上・女性特有の健康改題解決

③フェムケア福利厚生制度導入・女性支援NPO理事たちによる不妊治療や子育てのお悩み解決サポートで社員満足度向上

連携先:女性支援NPO理事・産婦人科ドクター等

 

企業ブランディング/マーケティング

ベンチャー起業・経営支援

 

職歴   起業→人材コーチング→女性活躍支援・企業ブランディング・HR戦略マーケティング・クリニック人事

 

尊敬する人 野村克也さん    

 

座右の銘  幸せとは誰かのために生きること(マハトマガンジー)

 

趣味    ラグビー、シュノーケリング

 

資格    日本赤十字社 救急法・水上安全法講習者、職業紹介責任者

      NPO法人新保育学会 チャイルドケアオブザーバー

      ペアレントトレーニング講習者

      一般財団法人 全国母子寡婦福祉団体協議会員

      東京都港区子ども食堂ネットワーク会議メンバー

 

 

・株式会社ジパング・ジパングクリニックグループ桐蔭会

代表取締役

女性活躍推進人事、女性活躍支援

HR戦略マーケティング(RPO)

クリニック運営・人事

ITマーケティング

・女性活躍推進プロジェクト ~プライオリティフェムケアⓇ~の運営・展開

①女性活躍推進人事・女性人材採用促進

②真の女性活躍のための女性ヘルスリテラシー向上・女性特有の健康改題解決

③フェムケア福利厚生制度導入・女性支援NPO理事たちによる不妊治療や子育てのお悩み解決サポートで社員満足度向上

連携先:女性支援NPO理事・産婦人科ドクター等

 

プライオリティケアナース

東京都の許認可に基づく訪問美容・健診等のニーズに応じたオーダーメイド方式のハイグレードサービスの運営

 

・NPO子どもの心に太陽をプロジェクト 代表理事

子どもや女性の笑顔のための支援活動 

 

はじめまして、ジパンググループの古橋と申します。

弊社グループでは、クリニック運営/人事・女性活躍推進人事・HR戦略マーケティングを展開しております。

特に女性活躍プロジェクトや、経営者の経験を活かした企業ブランディング・マーケティング・HR戦略マーケティング・クリニック人事を得意としております。

・大崎美紀

経営企画室 広報

 

 

 私は、ITベンチャーや外資系企業での秘書・営業・広報担当を経て起業しました。

その中で、会社経営者や役員の皆様を始め多くのキーパーソンと関わりを持つ機会に恵まれ、成功者に共通する心の在り方・思考・行動・習慣そして目標達成のための戦略を深く理解してきました。

現在は仕事・子育て経験を通じて、ジパンググループの広報と心理カウンセラーとして、キャリア・対人関係・パートナーシップ・親子関係についての相談に対応し、クライアントの皆様の意向を何よりも尊重し、現状を丁寧にヒアリングした上で、自分では気付けなかった意識や行動パターンを共に探り出し、本人の力で問題解決や目標の実現に向かう為の最適なサポートを提供しております。

今後もジパンググループのポリシーへの共感から、広報・心理カウンセラーのお仕事を通じて、女性活躍プロジェクト推進や女性支援NPO活動と女性のHappy&Richのために広報活動を続けていきたいと考えております。

 

<資格・免許>

秘書検定2級・上級心理カウンセラー・JADP認定メンタル心理カウンセラー・チャイルドカウンセラー・家族療法カウンセラー・栄養士・食育スペシャリスト・ヒプノセラピスト修了・DNAシフトセラピスト修了

・矢内千尋

看護師

総合病院での神経内科・外科・血液内科に勤務後、産科に異動し新たに助産師資格を取得、フリーランスナースを経て女性活躍推進プロジェクト参加

・升井里香

看護師

総合病院に勤務後、美容クリニックに勤務。その後、結婚・出産をきっかけにフリーランスナースを経て女性活躍推進プロジェクト参加

・和田真由子

看護師/保健師/助産師

香川大学卒業後、慶應義塾大学病院勤務・アメリカでの勤務経験を経て日本へ帰国。

その後、東京でのインターナショナルクリニックに勤務後、女性活躍推進プロジェクト参加

・金城茉奈

経営企画室 広報

 

 

 上海出身で日本の大学を卒業後、テレビ局のアナウンサーや日英中通訳/翻訳職を経て現在はジパング広報担当として取材対応・イベントMC・PR活動を行っています。

またアーティストとして音楽活動もしており、自由で多様な生き方や女性活躍推進を応援するジパングに共感し、女性活躍推進プロジェクトにアサインしました。

<実績>

・テレビ:上海教育テレビの「教育与科技」アナウンサー・ナレーター

・イベント:ゲームイベント「China Joy」MC・声優

・語学:日本語ネイティブレベル、中国語:ネイティブレベル、英語:ビジネスレベル